グロースのブログ

ゆっくりやっていこうと思います。

夏にするべき暑さ対策!今年の夏も乗り切ろう!

久しぶりの投稿です。

夏といえば、暑さがつきものですね。特に日本の夏は蒸し暑くて、外に出るだけで疲れてしまうこともあります。そこで、今回は暑さ対策についてのブログを書いてみました。

 

1.水分をしっかりとる
体温を下げるためには、体内の水分をしっかりと補充することが大切です。水分補給は、水やスポーツドリンク、ジュースなど、お好みに合わせて適宜摂りましょう。

 

2.衣服の選び方
服装も暑さ対策には大切な要素です。薄手の素材や、吸汗速乾性のあるもの、通気性の高いものを選ぶようにしましょう。また、帽子や日傘などの小物も活用して、直射日光を避けましょう。

 

3.室内の環境整備
室内の温度を下げるために、冷房や扇風機を活用することもありますが、間違った使い方をすると健康に悪影響が出ることもあります。冷房は、目の前に直接冷風をあてず、5度以下の温度差にするようにしましょう。また、扇風機は吹き出し口を自分に向けないようにしましょう。

 

4.休憩を取って体調管理をする
暑さ対策には、無理をせずに規則正しい生活リズムを維持することも大切です。暑い時間帯は休憩をとり、涼しい場所でまったり過ごしてください。また、体調が悪くなった時には、早めに医療機関を受診しましょう。

 

皆さんも健康に気をつけて、夏を乗り切りましょう。

嫁と新潟県に旅行へ行って満喫してきました!

お互い仕事が不定休なので希望休をとり、1日目の旅行は新潟県へ行ってきました。

 

新潟県にある『寺泊』というところに行きたかったので高速道路を乗って3時間ほどで寺泊に着きました。

f:id:HYDO:20230321224822j:image

平日ということもあり、休日よりは人が少なかったのでスムーズに観光できましたが平日にしては人が多い感じもしました。

観光バスも多かったので平日でも結構くるんだなぁと思い、休日は駐車場に止めるのに結構待つと聞いていたのですが駐車場にすんなり入れて良かったホッとしました。

 

寺泊で私が1番楽しみにしていたのが『浜焼き』です。早速お店の前へ行ってみると『浜焼き!』『浜焼き!!』『浜焼き!!!』と、どこのお店をみても浜焼きの看板がありました。

f:id:HYDO:20230321225823j:image

私にとっては天国だ〜!と思いました。

 

気になる浜焼きがあり、是非オススメしたいと思ったので紹介します。

 

のどぐろの浜焼き

f:id:HYDO:20230321230231j:image

写真が縦長になってしまい申し訳ありません。食欲に負けてしまいました…。

焼き上がってる物ですが注文すると2度焼きしてくれるうえ、ホックホクの状態で提供してくれます。さらに追い調味料を焼いてる時にしてくれるので見ていても「美味しそ〜!」ってなります笑

「温かいうちに食べて」と言われたので外にあるベンチで食べました。※割箸も一緒に渡してくれます。

ホクホクののどぐろの浜焼きをひと口食べた瞬間、ホックホクの脂の乗った身と香ばしい香りがダイレクトにきました。

そして追い調味料で味付けしてくれた塩気がまたすごくマッチしていて感動する浜焼きでした。

 

エビの浜焼き

残念ながら食欲に負けてしまい写真を撮り忘れました。申し訳ありません。

エビの浜焼きも追い調味料で完璧すぎる。熱々のうちに渡してくれるので頭を取って殻ごと食べるのがオススメです。

香ばしく、エビの甘味もあり噛めば噛むほど旨味が出てきます。

 

ツボ貝の浜焼き

残念ながら食欲に負けてしまい写真を撮り忘れました。申し訳ありません。

ツボ貝の浜焼きですが、焼いてる際に3回に分けてタレの入った容器にダイブしてくれます。貝好きの私にとっては楽しみで仕方がない一品です。

食べた時の感想をとしてはです。オールマイティー神で感動しました。

 

帆立の浜焼き

こちらも残念ながら食欲に負けてしまい写真を撮り忘れました。申し訳ありません。

浜焼きといったら帆立。帆立の浜焼きは定番ですよね。

帆立も焼いてる際に3回に分けてタレの入った容器にダイブしてくれます。私にとっては貝類は外せないので必ず食べます。

ホクホクで柔らかく、甘味もあり神レベルを走り続けてるだけあるな〜と思います。

 

ちなみに私が浜焼きを食べたところは「まるなか食堂」というところです。

 

浜焼きを食べた後、生牡蠣、生ホタテを食べました。

その場で捌いて刺身にしてくれるので是非食べてみてください。

牡蠣はクリーミーで身がぷりぷりの大ぶりでした。

f:id:HYDO:20230322001116j:image

とっても美味しいですし、本当にオススメです。

 

ちょうどお昼の時間になったので嫁とまるなか食堂の2階にあるご飯屋さんに入りました。

私も嫁の海鮮丼を頼みました。「定食もあります」

その海鮮丼がまた豪華なんです。それがこちら…

f:id:HYDO:20230321235338j:image

私が食べた海鮮丼

f:id:HYDO:20230321235428j:image

嫁が食べた海鮮丼

今でも見て思いますが結構豪華ですよね。この海鮮丼は色々な海産物がのってるので楽しく食べれました。

そして何より海産物が新鮮なのでとっても美味しいです。

 

お昼ご飯を食べた後、他の店舗も周りお土産を買ったり、タコの浜焼きを食べたり、味噌汁飲んだりとずっと食べてる感じですがとっても満喫できました。

そこまで浜焼き自体の量がないので色々なものが食べれると思います。

 

寺泊に行った際、行く際の参考になればと思います。

嫁と久々の旅行

楽しみにしていた今日の旅行。

医療従事者の嫁のこともあり、コロナの感染予防の関係でなかなか県外に遊びに行ったり旅行に行ったりできない日々が続いていました。

 

いきなりではありますが去年のクリスマスに入籍し、2月に結婚式を挙げました。

コロナ禍ということもあり、親族だけで結婚を挙げたのですが県外からくる祖父、祖母に結婚式をあげることを伝えて式場に呼びませんでした。

その後、会社で記念日休暇というお休みを頂き、コロナも落ち着いたので県外にいる祖父、祖母に挨拶しにいこう!ということになって久々の旅行。

なかなかコロナもおさまらなかったですし、久々に旅行へ行けると思うとお互いウキウキしていました。

 

仕事がなかなか終わらず、私は結局旅行前日の夜に支度を始めました。

ちなみに嫁はその前から準備していましたが…見習いたいものです^^;

 

1日目は新潟県の長岡の祖母の家へ行き一泊、2日目は福島県へ行き観光して一泊、3日目は栃木の祖父の家へ行き一泊、4日目は栃木を祖父が案内してくれるということなのでお昼頃まで一緒に観光して夜に帰ってくるスケジュールです。

移動距離や挨拶、食事の時間を考えるとあんまりゆっくりはできない感じですが、しっかり楽しんでいこと思います。

 

また次のブログも観光のことについて書いていこうと思います。

ビタミンが不足していると老化が進む?!

最近寒くなってきましたね…🥶

 

季節の変わり目なのか職場で体調を崩す人がちらほらと…。

 

私も最近体調がすぐれないなと思い、不安になったのでこっそりPCR検査…。

結果は陰性でした。よかったと一安心。

 

体調が優れないので一応、主治医に血液検査などお願いした結果…

 

ビタミンCが足りてない。

体調がすぐれないのはこのせいだと言われました。

 

言われたのは、ビタミンCが不足するとまず老けると言われ、その理由が普通なら合成されるコラーゲンが合成されないから老ける。

またそのせいで血管がもろくなり出血を起こす、これが壊血病

それ以外の症状としてはイライラしたり、食欲がいつもよりなくなってきたり、顔色が悪くなったり、貧血、筋肉減少、心臓障害、呼吸困難になったり、骨密度も下がるみたいです。

特に長期でビタミンCの不足の場合、老化が加速する。とのことでした。

 

ビタミンCを摂取しないでいると人は十数年くらいで半数が亡くなるそうです。

 

では手軽な、手頃な物みじかにあるもので何かないか聞いたところ、サプリメントかコンビニとかスーパーで売ってる1日分のビタミンとかでもいいみたいです。

定期的に摂取するのではなく毎日摂取することが大事といってました。

 

結構ビタミンCって大切なんですね(^◇^;)

サプリメントは私の中で「薬と同じ」と思っていて飲んだことないですし、飲みたくないと思っていたのですが「補助食」と言われたので飲もうと思いました笑

 

見てくれた方の参考になればと思います。

 

主治医に勧められたサプリメントは↓に貼っておきます。気になる方は値段もお手頃なので買ってみて下さい。

 

 

新天地で新生活を始めたので初ブログやり始めました。

最近、昼間はポカポカしてますが冬も近づき朝と夜、肌寒くなってきましたね…。

そんな時に先週、転勤が決まり急遽引っ越しをしなければいけなくなりました( ;  ; )

 

昼間のあったかいうちにやってしまおうと思い、夜な夜な2日間、荷造りをして迎えた本日の天気は雨…。

持ってるなーと思いながらも軽トラに荷物を乗せ、いざ新居へ。

新居へ行ったり家に戻ったりと三往復して荷物の運び込み、環境を整えてとりあえずは住めるくらいにはなりました。

 

一息つけそうになった時にどうせなら新しいこともしてみようと思いブログを始めましたがその日にあったことをざっくり書いた日記になってしまいましたね…。笑

次のブログではためになるような、参考になるようなブログを書いていけたらなと思います。

 

また次回も暇つぶしに見ていただけたら嬉しいです。本日は見てくださりありがとうございました。

 

#新居 #新天地 #暮らし #新生活 #新しい環境